2025-08-27 08:56:00

琴浦町商工会 会員の皆さまへ

 

今や多くの人が利用しているLINE。

お店の「公式アカウント」を活用することで、お店や事業の情報をタイムリーに発信でき、リピート客の増加につながります。

本セミナーでは、初めての方でもわかる

・基本設定

・利用方法

・効果的な配信方法

・クーポン活用術

・成功事例の紹介など、

小規模事業者の皆さまに役立つ内容をわかりやすく解説します。

 

LINE公式活用セミナーチラシ_1.jpg

pdf LINE公式活用セミナーチラシ.pdf (0.49MB)

 

是非ご参加下さい。申込みにつきましては、チラシをご確認の上お申し込み下さい。

当日は、PC・スマートフォン・タブレットのいずれかをご持参ください。

 

【お問合せ】琴浦町商工会 TEL:0858-52-2178

 

2025-08-27 08:40:00

鳥取県では、原材料価格や労務費が上昇する中で、社会全体で成長と分配の好循環を形成していくため、県内企業の生産性向上を支援しながら、政労使が一体となって、適正な価格による製品等への転嫁を進め、県民にも理解していただく取り組みを行っています。

 

 

つきましては、その一環でチラシを作成しましたので、施策等をご活用ください。

 

250826100540-68ad08641e09e_1.jpg

2025-08-21 13:30:00

琴浦町商工会 会員の皆さま

 

第18回公募 小規模事業者持続化補助金の公募要領が公開となりました。

 

<スケジュール>

 公募要領公開:2025630日(月)

 申請受付開始:2025103日(金)

 申請受付〆切:20251128日(金)

 様式4発行受付〆切:20251118日(火)

 

 ※申請にはGビズプライムアカウントが必要です。

 

持続化補助金チラシ_1.jpg

pdf 持続化補助金チラシ.pdf (0.43MB)

 

申請を希望されます方は、お気軽に商工会(52-2178)へご連絡ください。

 

小規模事業者持続化補助金専用WEBサイト

2025-08-19 10:09:00

 

生成AIを利活用して変革を起こす事業者を募集します!

 

chirashi_1.jpg

 

募集期間:令和78月5日() 829()〆切

 

対象者:県内に事業所/工場等を有し、県内で継続的に事業活動を行っている事業者(※グループ申請も可)

 

■補助メニュー:

(1)DX戦略策定支援型 (10件程度)

【対象事業】生成AIを活用した生産性向上および付加価値向上に向けた検討を行う取組

【補助上限額】100万円

【補助率】1/2以内

【補助対象期間】最長12か月

【対象経費】専門家謝金、旅費 等

 DX戦略とは…現状分析/業務プロセスの課題抽出/DX体制構築/計画策定 

 

(2)実装支援型 2件程度)※対象は製造業のみ

【対象事業】生成AIを活用したシステム等を導入し、工場の改革を図る取組

【補助上限額】1,000万円

【補助率】1/2以内

【補助対象期間】最長24か月

【対象経費】生成AIシステムの導入、専門家謝金、旅費 等

 

■審査方法

(1)DX戦略策定支援型…要件審査 ※予算上限に達し次第、受付を締め切ります。

(2)実装支援型…プレゼンテーション審査

★審査のポイント …生成AIの活用技術の新規性、事業計画の実現可能性(実施体制含む)

 

※詳細はHPをご確認ください(https://www.pref.tottori.lg.jp/301346.htm)。

 

<お問合せ>

 

【担当】 鳥取県商工労働部 産業未来創造課

680-8570 鳥取市東町一丁目220

TEL:0857-26-7244  Mail: sangyoumirai@pref.tottori.lg.jp

 

2025-08-06 09:07:00

今年度第1号「琴浦へGo!」集合チラシが完成しました。

 

8/7折込予定です!

 

皆さま是非ご覧ください。

 

0807入商工会合同チラシ0717_1.jpg

pdf 250807琴浦へGo!.pdf (2.48MB)

1 2