お知らせ・イベント
「うちの会社でもできる」を見つける!小さな会社にイノベーションを起こす 若手後継者の挑戦
アトツギ甲子園地域アンバサダーによる力強い講演
中小企業庁主催の中小企業後継者向けピッチイベント「アトツギ甲子園」出場者であり、中国四国ブロックのアトツギ甲子園地域アンバサダーに任命されている若林美樹 氏(㈱若林平三郎商店 代表取締役:岡山県)、山添勢 氏(㈲森清掃社 専務取締役:香川県)のお二人を講師に招きます。
事業をどう理解し、今後に向けて何を目指していくのか…後継者の視点から、後継者だからできること、挑戦していくことの重要性を参加者の皆さまと一緒に学んでいきます。
若林 美樹 氏㈱若林平三郎商店 代表取締役
第4 回「アトツギ甲子園」決勝大会出場 大学卒業後、大手金融機関等に勤務。 2016 年に東京からUターン。
宅建取得後、 不動産仲介業・FCエリア本部事業を立ち上げ。創業164 年。 運輸・飲食・不動産の3 事業を柱に、地域社会と時代に求 められる企業運営を目指している。
山添 勢 氏㈲森清掃社 専務取締役
第4 回「アトツギ甲子園」優秀賞受賞 親族(義父)から事業承継をして未経験 の浄化槽の管理・清掃業へ。
「地元の美し い水環境を次世代に必ず繋ぐ」という熱い想いを胸に、ベン チャー等と開発した世界初のセンサーで特許を出願。
次への一歩を考えるトークセッション
講演後、若林美樹 氏と山添勢 氏、さらに岸田 将志 氏(㈲KOMATSU 代表取締役加:鳥取県)を加えた3名によるトークセッションを実施します。
後継者ならではの不安や悩み事を共有したり、事業を引き継いだ後にどう発展させていくのかのヒントを得たり、参加者も巻き込んだトークセッションとなる予定です。
都会の大企業の事例ではなく、身近な企業で、現在進行形で頑張っている後継者の方の話を聞き、一緒に考えていきましょう。
講師陣との交流
講演後、講師陣を交えた交流会を開催します。(参加自由・会費制)
講演の中では聞けなかった話をしたり、後継者同士でモチベーションを高め合ったりと、同じ境遇で語り合える仲間の存在が後継者(アトツギ)にとって大きな財産となります。
日時:令和7年11月21日(金)16:00~18:00
場所:湯梨浜町中央公民館 (鳥取県東伯郡湯梨浜町龍島505)
定員:20名
費用:参加費無料(交流会の参加は別途会費制)
主催:湯梨浜町、日本政策金融公庫鳥取支店、湯梨浜町商工会、鳥取県商工会連合会中部商工会産業支援センター
共催:琴浦町商工会、北栄町商工会、三朝町商工会、鳥取県よろず支援拠点
後継者向け<事業承継セミナー>.pdf (0.76MB)
琴浦町内の事業所を対象とした人材確保セミナーを開催します。
従業員の採用・定着でお困りの事業所に対して人材確保のためのノウハウや使える助成金制度、相談等について支援を行います。
<セミナー内容>
①働き続けたい職場づくり~会社の魅力UPのポイント~、
②「選ばれる求人票」を目指して
(求人票作成のポイント、求職者ニーズと中部地区の求職者の動向)、
③キャリアアップ助成金の活用法
開催日時:令和7年11月18日(火) 13:30 ~ 15:10
申込〆切:令和7年11月14日(金) 17:15
会 場:琴浦町役場 本庁舎2階 防災会議室(鳥取県東伯郡琴浦町徳万591番地2)
申 込:こちら(https://www.roudoukyoku-setsumeikai-hw.mhlw.go.jp/)
問合せ先:ハローワーク倉吉 しごとプラザ琴浦(電話:0858-53-6060)
琴浦町商工会では、今年度も『とっとり琴浦ふるさと便』を販売します。
販売期間は、11/28迄 の期間限定です!!
今年度は、厳選6品を詰めた「琴浦Aセット」と、全21品から8品を選ぶことができる「琴浦Bセット」の合計500セットをご用意しております。
■2025とっとり琴浦ふるさと便チラシ.pdf (2.28MB)
いつもお世話になっている方へ、「大切な方」への贈り物に、お歳暮やクリスマスプレゼントとして、とっとり琴浦ふるさと便をご利用下さい!
※合計500個限定(のし対応は不可)
・価 格:琴浦Aセット 5,000円/セット(税込・送料込)
琴浦Bセット 6,000円/セット(税込・送料込)
※払込手数料は、お客様負担です。
・申込期限:令和7年11月28日(金)
・発 送 日:令和7年12月11日(木)
・申込窓口:琴浦町内の以下の郵便局(10カ所)
【東伯地区】東伯郵便局・八橋郵便局・美好郵便局・古布庄郵便局・八橋東郵便局
・逢束郵便局
【赤碕地区】赤碕郵便局・成美郵便局・以西郵便局・赤碕駅前郵便局
※申込用紙は、琴浦町内郵便局、琴浦町商工会、琴浦町役場、まなびタウンとうはく等に用意しています。
と き 令和7年11月16日(日) 10:00~16:00
主催等 主催:船上山さくら祭り・紅葉フェス実行委員会
共催:船上山少年自然の家
後援:琴浦町
【イベントチラシ】
飲食店等の出店
10:00~16:00(店舗により前後あり)
|
店舗名 |
出店内容(代表的なもの) |
店舗名 |
出店内容(代表的なもの) |
|
よしくん |
焼きそば、トルネードポテト |
ポラリス |
焼とり |
|
のむさん家 |
牛串、からあげ |
ボブ |
リンゴ飴 |
|
ちょぶ |
焼とり |
どんづまりハウス |
ジビエ料理 |
|
因州・幸直 |
焼きそば、フランクフルト |
ダッチャ |
クレープ |
|
八屋 |
チャーシュー丼 |
レオン |
トルティーヤ、たまごサンド、コーヒー |
|
射的屋ウッチー |
射的 |
あいうえお |
おもちゃ、ゲーム |
|
チームTTB |
AIシセイカルテ、骨盤調整体験 |
|
|
※出店の内容は変更の場合がございます。予めご了承ください。
ステージイベント
11:00~16:00
|
開始時間 |
出演者等 |
内容・備考 |
|
11:00 |
shuzys |
バンド |
|
11:30 |
マリオネット |
人形使い(操り人形) |
|
12:00 |
よしくん |
歌 |
|
12:30 |
小川 貴志 |
ポップス |
|
13:00 |
Mr.ジェラート |
マジック |
|
13:30 |
ウクレレみよこ |
昭和歌謡 |
|
14:00 |
BLOOM |
キッズを中心としたダンス |
|
14:30 |
オンフリーク |
キッズを中心としたダンス |
|
15:00 |
ビンゴ大会 |
参加にはビンゴ(1枚100円)の購入が必要です (当日、本部にて販売) |
|
16:00頃 |
ステージイベント終了 |
ビンゴ大会が終わり次第 |
おたのしみイベント
●つどいの広場コーナー(船上山少年自然の家主催) 10:00~15:30
モルック、ストラックアウト、シャボン玉、輪投げ、火起こし体験、クラフトなど小さいお子さんでも楽しめるコーナーです。
ティラノサウルスと遊ぶことができます。
詳しくはこちらもご覧ください。
●地元の21世紀やまごく村によるおもちのふるまい(無料提供)
この秋、地元でとれたもち米を利用した、つきたてのおもちをご堪能いただけます。
午前(11:30頃)・午後(14:00頃)の2回の提供で、提供数に限りがあるため、なくなり次第終了となります。
お願い・お知らせ
●イベント当日は臨時駐車場(会場周辺)を設けますので、誘導員の指示に従って駐車いただきますようおねがいします。
●来場者向けのごみ箱は設置いたしません。各自でお持ち帰りいただくようおねがいします。
お問合せ
琴浦町観光協会 TEL:0858-55-7811
※雨天時には状況を見て、中止等の判断を実行委員会にて行います。
その際は、当日の午前7時頃までに琴浦町観光協会Instagramにて周知の予定です。












