2022-09-05 15:27:00
「ちょっと学んですぐ役立つ 無料WEBセミナー」(よろず支援拠点)9月

鳥取県よろず支援拠点のWEBセミナー(9月)の案内です。

 

◇9月13日(火)13:00-14:00

講師:岡村 旭氏

テーマ:「ホームページへの訪問者を増やすために知っておきたい10のコト」

 ◇9月20日(火)11:00-11:45

講師:小柴 利秀氏

テーマ:「伝える!伝わる!チラシの作り方」 

 ◇9月21日(水)11:00-11:45

講師:高濱 怜氏

テーマ:「あなたのセキュリティ対策は大丈夫?無料パスワード管理で企業の秘密守ります」

 ◇9月21日(水)15:00-15:45

講師:田中 洋子氏

テーマ:「小企業のクラウドサービス活用講座」

 ◇9月22日(木)15:00-15:45

講師:中村 彩氏

テーマ:「ヒット商品を生みたい!アイディア脳を鍛える実践法【後編】」

◇9月22日(木)14:00-14:45

講師:坂口 繁雄氏

テーマ:「集客はやっぱ インスタ×LINE だね!」

◇9月26日(月)15:00-15:45

講師:片山 正業氏

テーマ:「IT活用で集客アップ!基礎から理解するオンライン予約システム導入」 

◇9月27日(火)13:30-14:15

講師:鶴井 直人氏

テーマ:「改正された電子帳簿保存法」

◇9月27日(火)14:30-15:15

講師:田村 悟氏

テーマ:「クラウド会計って何?クラウド会計のメリット・デメリット」

◇9月28日(水)13:00-13:45

講師:山本 里志氏

テーマ:「その値上げで本当に大丈夫ですか?」

◇9月29日(木)11:00-11:45

講師:木谷 直也氏

テーマ:「チラシや名刺の印象がガラッと変わる!『効果的なフォントの使い方』」

 

《お申込み》
鳥取県よろず支援拠点まで
【電 話】0857-31-6851
【メール】info@tori-yorozu.jpn.org

 

 

詳しくは、以下のチラシをクリック!

pdf 9月セミナー.pdf (0.67MB)

pdf 〇R4.9.13 ホームページへの訪問者を増やすために知っておきたい10のコト.pdf (0.49MB)

pdf 〇R4.9.20 伝える!伝わる!チラシの作り方.pdf (0.42MB)

pdf 〇R4.9.21 あなたのセキュリティ対策は大丈夫?.pdf (0.52MB)

pdf 〇R4.9.21 小企業のクラウドサービス活用講座.pdf (0.44MB)

pdf 〇R4.9.22 ヒット商品を生みたい!.pdf (0.41MB)

pdf 〇R4.9.22 集客はやっぱインスタ×LINEだね!.pdf (0.37MB)

pdf 〇R4.9.26 IT活用で集客アップ!.pdf (0.46MB)

pdf 〇R4.9.27 改正された電子帳簿保存法.pdf (0.36MB)

pdf 〇R4.9.27 クラウド会計って何?.pdf (0.37MB)

pdf 〇R4.9.28 その値上げで本当に大丈夫ですか?.pdf (0.37MB)

pdf 〇R4.9.29 チラシや名刺の印象がガラッと変わる!.pdf (0.43MB)

 

 

 

2022-08-01 11:00:00

鳥取県よろず支援拠点のWEBセミナー(8月)の案内です。

■8月5日(金)13:30-14:30
「A4 1枚で完成!かんたん創業計画書の作り方
」樋野 泰広 氏
■8月16日(火)13:00-14:00
「無料で始めるCanvaで 画像作成ことはじめ
」岡村 旭 氏
■8月17日(水)15:00-15:45
「ブランディングって何? 0から始める自社ブランディング
」小柴 利秀 氏
■8月22日(月)13:30-14:15
「口コミで売れる仕組みを構築!顧客志向のWEBマーケティング
」片山 正業 氏
■8月24日(水)11:00-11:45
「無料から始められるクラウドメモアプリの活用法
」髙濱 怜 氏
■8月24日(水)15:00-15:45
「データ活用で二度手間三度手間をなくす方法
」田中 洋子 氏
■8月25日(木)11:00-11:45
「スマホでできる!インスタ映えする写真を撮るコツ教えます
」木谷 直也 氏
■8月25日(木)15:00-15:45
「ヒット商品を生みたい!アイディア脳を鍛える実践法【前編】
」中村 彩 氏
■8月26日(金)15:00-15:45
「展示会に行こう!~仕入先開拓とECサイトでの販売方法~
」坂口 繁雄 氏
8月30日(火)13:30-14:15
「消費税のインボイス制度
」鶴井 直人 氏

 

 

《お申込み》
鳥取県よろず支援拠点まで
【電 話】0857-31-6851
【メール】info@tori-yorozu.jpn.org



WEBセミナーの詳細は以下をクリック!

pdf 8月セミナー.pdf (0.63MB)

pdf 〇R4.8.5 樋野CCO.pdf (0.4MB)   pdf 〇R4.8.16 岡村CO.pdf (0.46MB)  
pdf 〇R4.8.17 小柴CO.pdf (0.44MB)   pdf 〇R4.8.22 片山CO.pdf (0.5MB)   
pdf 〇R4.8.24 高濱CO.pdf (0.46MB)  pdf 〇R4.8.24 田中CO.pdf (0.4MB)
pdf 〇R4.8.25 中村CO.pdf (0.41MB)  pdf 〇R4.8.25 木谷CO.pdf (0.52MB)  
pdf 〇R4.8.26 坂口SCCO.pdf (0.38MB) pdf 〇R4.8.30 鶴井CO.pdf (0.41MB)

 

 

2022-07-28 09:00:00
令和4年度「地元商店応援券」 再販売のお知らせ

※申込は終了しました。8月22日(月)ごろ、当落ハガキを順次発送予定です。8月26日(金)までに届かない場合は、琴浦町商工会までご連絡ください。

 

コロナ禍での地元商店の応援と町内消費の増加を目的とした「地元商店応援券」の販売が、令和4年8月1日(月)より始まりますが、今年度も再販売を行います。
購入にあたっては、事前申込が必要ですので申込期間をご確認の上、ぜひお申し込みください。町内外を問わず、どなたでも購入いただけますが、第1弾で上限5冊を購入された方は、再購入できません。
※応募者多数の場合は抽選といたします。

※以下の店舗は、使用できません。

Aコープトピア店、Aコープ赤碕店、トライアル琴浦店、マルイアプト店、ウェルネス(東伯店・アプト店)、コスモス琴浦店、ダイソーアプト店、いない東伯店、農家の店しんしん、しまむら東伯店、ローソン(琴浦浦安店・琴浦丸尾店)、ローソンポプラ(ポート赤碕店・琴浦赤碕店)、セブン-イレブン琴浦逢束店

 ※使用できる店舗は、地元商店応援券加盟店一覧をご覧ください。
pdf 地元商店応援券加盟店一覧.pdf (0.37MB)

 
■再販売分申込受付 


(1)インターネットによる受付
●申込受付期間:令和4年7月28日(木)9時~8月8日(月)17時まで

▼WEB申込はこちらから▼
https://form.run/@kotoura-2-1658889203


QRCodeImage.png

 


(2)インターネットが利用できない方は窓口で受付しております。

【窓口受付】

窓口に備え付けの用紙に記入し提出していただくか、以下の申込用紙を印刷してお持ちください。

第2弾申込用紙はこちら↓

pdf 第2弾申込用紙.pdf (0.08MB)

 

平日

日 時

令和4年7月28日(木)~8月8日()のうち    平日の9時~17時

場 所

琴浦町商工会 本所・赤碕支所、
琴浦町商工観光課

休日

日 時

令和4年7月30日(土)~31日(日)
    8月 6日(土)~ 7日(日)

場 所

琴浦町商工会本所の「郵便受け」に投函

 

■販売対象者:町内外問わず、どなたでも購入できますが、下記(1)か(2)に該当する方のみとなります。

(1)第1弾で、購入していない方(1人5冊まで)
(2)第1弾で、1人あたりの上限5冊を購入されていない方
(例:第1弾で3冊購入している場合、再販売は2冊まで)

■購入可能冊数:1人5冊まで(家族分もまとめて申込可能)
※応募者多数の場合は抽選といたします。

■当選・落選のお知らせ:8月22日(月)ごろ、当落ハガキを順次発送予定。8月26日(金)までに届かない場合は、琴浦町商工会までご連絡ください。

■応援券の購入引換について

購入引換期間:令和4年8月25日(木)~8月31日(水) 
      (平日)9時~18時30分  (土日)9時~12時

購入引換場所:購入引換場所 琴浦町商工会本所 徳万282‐4

※応援券購入引換時は、引換ハガキと引き換えに来られる方の本人確認書類(免許証・保険証等)が必要です。
※引換期間(令和4年8月25日~31日)以外の購入はできません。


ご不明点等がありましたら琴浦町商工会までお問合せ下さい。


【お問合せ先】琴浦町商工会 0858-52-2178

 

2022-07-20 08:53:00
献血にご協力ください!

「あなたの勇気が、誰かの生きる希望になる」

 

ただいま、鳥取県内では全ての血液型で400㎖の血液を必要としています!!

皆様のご協力をお願いします。

 

【実施日】  

  令和4年7月26日(火)

【受付時間・会場】

   9:00~10:30 琴浦町役場 赤碕分庁舎

  12:00~13:20 大山乳業農業協同組合

  16:30~17:45 株式会社 井木組

 

※詳しくは↓をクリックしてください↓
pdf 7月26日(事業所献血チラシ).pdf (0.18MB)

2022-07-07 10:29:00
令和4年度 地元商店応援券販売のお知らせ
※申込は終了しました。購入引換はがきは、発送済みです。再販分の購入については、こちらのページをご覧ください。
【再販売決定!】買ってお店を元気に! プレミアム付「地元商店応援券」
長引く新型コロナウイルスにより大きな影響が出ている地元商店を応援する目的の「地元商店応援券」を販売します。1冊7,000円(14枚綴り)の応援券を、5,000円でお得に購入できます。購入するにあたっては、事前申込が必要ですので申込期間をご確認の上、ぜひお申し込みください。

※以下の店舗は、使用できません。
Aコープトピア店、Aコープ赤碕店、トライアル琴浦店、マルイアプト店、ウェルネス(東伯店・アプト店)、コスモス琴浦店、ダイソーアプト店、いない東伯店、農家の店しんしん、しまむら東伯店、ローソン(琴浦浦安店・琴浦丸尾店)、ローソンポプラ(ポート赤碕店・琴浦赤碕店)、セブン-イレブン琴浦逢束店
※使用できる店舗は、地元商店応援券加盟店一覧をご覧ください。

pdf 地元商店応援券加盟店一覧.pdf (0.37MB)★7月13日更新★←こちらをクリック


【申込期間】令和4年7月11日(月)〜18日(月・祝)
【使用期間】令和4年8月1日(月)〜令和5年1月31日(月)
【対象】琴浦町在住の方
【申込可能冊数】お1人様 5冊まで
【申込方法】WEB、新聞折込チラシ(7月8日予定)についている申し込みハガキ 
      ※下記購入までの流れを確認し、お申し込みください。

 

【購入までの流れ】

1.申込[令和4年7月11日(月)~18日(月・祝)]
※新型コロナウイルス感染症対策として、24時間申込可能で便利なWEB申し込みをおすすめしています。

(1)Webで申し込み

▼WEB申込はこちらから▼

https://form.run/@kotoura-sci-1656049225

※申し込み:7月11日(月)9:00~7月18日(月・祝)17:00

 

応援券QRCodeImage.png

(2)専用申込ハガキで申し込み

折込チラシについているハガキを切り取って、受付窓口にお持ちいただくか、切手を貼り郵送してください。

期間:令和4年7月11日(月)~18日(月・祝) 9時~17時
窓口:琴浦町商工会 本所
   琴浦町役場 本庁舎 商工観光課、赤碕分庁舎 総合窓口係
※7月16日(土)~18日(月・祝)に窓口へ持参の場合は、商工会本所の郵便受けに入れてください

2.抽選 ※申込者多数の場合は、抽選を行います
購入引換はがきは、7月27日(水)より順次発送予定です。

3.応援券購入引換え[令和4年8月1日(月)~7日(日)]

◆期間:令和4年8月1日(月)~5日(金) 9時~17時

販売場所:琴浦町商工会 本所・赤碕支所
     琴浦町役場 本庁舎 商工観光課

◆期間:8月6日(土)・7日(日) 10時~15時
販売場所:
琴浦町役場 本庁舎 商工観光課、
赤碕分庁舎1階

●応援券購入引換時は、引換ハガキと引き換えに来られる方の本人確認書類(免許証・保険証等)が必要です。
●引換期間(令和4年8月1日~7日)以外の購入はできません。



【地元商店応援券加盟店一覧】※画像をクリックすると大きく表示されます
加盟店.png



【お問合せ先】

琴浦町商工会 本所   0858-52-2178

琴浦町商工会 赤碕支所 0858-55-0440