お知らせ・イベント
鳥取県よろず支援拠点のWEBセミナー(11月)のご案内です。
◇11月8日(火)11:00-11:45
講師:小柴 利秀
テーマ:「1日1ドルから始められる!SNS広告の上手な使い方」 ※再開催
◇11月9日(水)15:00-15:45
講師:片山 正業
テーマ:「デジタル活用で利益を伸ばす!生産性を上げるDX入門」
◇11月15日(火)11:00-12:00
講師:岡村 旭
テーマ:「やっていますか?ホームページのアクセス解析」
◇11月15日(火)13:00-13:45
講師:山本 里志
テーマ:「その値上げで本当に大丈夫ですか?」
◇11月16日(水)14:00-14:45
講師:高濱 怜
テーマ:「売り上げ・在庫管理の効率化に!モバイルPOSレジのススメ」
◇11月24日(木)15:00-15:45
講師:坂口 繁雄
テーマ:「集客UPへの3ステップ」
◇11月25日(金)11:00-11:45
講師:中村 彩
テーマ:「ターゲットの心のに響くネーミングとは?」
◇11月28日(月)11:00-11:45
講師:木谷 直也
テーマ:「チラシや名刺の印象がガラッと変わる!『効果的なフォントの使い方』」 ※再開催
◇11月28日(月)13:30-14:15
講師:樋野 泰広
テーマ:「その時が来たらどうする!倒産しないために取り組むべきこと」
◇11月29日(火)13:30-14:15
講師:鶴井 直人
テーマ:「消費税のインボイス制度」 ※再開催
◇11月30日(水)15:00-15:45
講師:田中 洋子
テーマ:「管理会計で儲かる会社になろう!」
《お申込み》
鳥取県よろず支援拠点まで
【電 話】0857-31-6851
【メール】info@tori-yorozu.jpn.org
詳しくは、以下のチラシをクリック!
11月セミナー.pdf (0.45MB)
R4.11.8 小柴CO.pdf (0.42MB)
R4.11.9 片山CO.pdf (0.36MB)
R4.11.15 山本CO.pdf (0.33MB)
R4.11.16 髙濱CO.pdf (0.37MB)
R4.11.24 坂口SCCO.pdf (0.37MB)
R4.11.25 中村CO.pdf (0.34MB)
R4.11.28 樋野CCO.pdf (0.39MB)
R4.11.28 木谷CO.pdf (0.38MB)
R4.11.29 鶴井CO.pdf (0.34MB)
R4.11.30 田中CO.pdf (0.37MB)
「とっとり琴浦ふるさと便」の受付が始まりました!
琴浦町商工会では、今年度も『とっとり琴浦ふるさと便』の取扱いを実施します。全3種 合計500セットをご用意しております。
いつもお世話になっている方へ、コロナ禍でなかなか会えない「大切な方」への贈り物に、お歳暮やクリスマスプレゼントとして、とっとり琴浦ふるさと便をご利用下さい!
※Aセット、Bセット、Cセット 合計500個限定(のし対応は不可)
・価 格:5,000円/セット(税込・送料込)
※払込手数料は、お客様負担です。
・申込期限:令和4年11月30日(水)
・発 送 日 :令和4年12月 9日(金)
・申込窓口:琴浦町内の以下の郵便局(10カ所)
【東伯地区】東伯郵便局・八橋郵便局・美好郵便局・古布庄郵便局・八橋東郵便局・逢束郵便局
【赤碕地区】赤碕郵便局・成美郵便局・以西郵便局・赤碕駅前郵便局
※申込用紙は、郵便局、商工会、図書館、まなびタウンとうはく等に用意しています。
【Aセット】
【Bセット】
【Cセット】7種お好きなものをお選びいただけます(重複不可)
琴浦町では赤碕駅舎をJRより譲り受けるにあたり、駅舎東側の空きスペースの活用案について検討されています。
赤碕駅が無人化になって2年半。歴史ある建物をこれからも残し、もう一度人が集まる地域のホーム(拠点)にするために赤碕駅の今後の活用についてアイデアを持ち寄り一緒に考えてみませんか?
【日時】令和4年12月4日(日) 受付13:00~
13:30~ 開会
13:45~ 赤碕駅オンライン内部見学
14:00~ 問題提起「駅の現状と活用の事例」 講師 加藤博和 氏
14:45~ 休憩
15:00~ ワークショップ
「みんなでつくる赤碕駅の未来 ~私たちができること~」
コーディネーター 長曽我部まどか 氏
【場所】琴浦町役場 分庁舎多目的ホール
※参加無料
【問い合わせ】
琴浦町企画政策課
電話 (0858)52-1708
ファクシミリ (0858)49-0000
申込方法・詳細は以下のチラシをご覧ください。
赤碕駅活用ワークショップチラシ.pdf (0.83MB)
出張!琴浦ぬくもり商店街with成美市場を開催します。琴浦町の飲食店によるお弁当の販売やフリーマーケット・子供用品無料譲渡会など盛りだくさんです。皆様ぜひお越しください。
■日時:令和4年10月30日(日) 9:00~12:00
■場所:成美地区公民館(琴浦町佐崎12-1)
※駐車場は、チラシでご確認ください*クリックすると拡大します*
●みなとガーデン ●アイル ●プランタン ●てっぱんりょう ●コーヒー宏香 ●みつもと
■キッチンカー
●ジラソーレカフェ[クレープ販売]
■地下駐車場 軽トラ市
●成美軽トラ市 ●住田青果 ●東伯けんこう ●琴浦町観光協会
■灯油販売[大特価!]
●大黒石油 限定100缶(お一人様3缶まで:1缶18L)
■販売・宣伝ブース ※詳細は、チラシをご覧ください!
●WAKUcoffee ●本町めだか ●ユアネバフリーマーケット ●㈲丸正商店 ●米田ベーカリー ●アグリネット琴浦 ●なおみさんのお店 ●赤碕町漁協 ●みなとガーデン ●プランタン ●たかうな ●赤碕ダイハツ㈲ ●琴浦町商工会青年部 ●琴浦町商工会女性部
●プチ公民館祭:成美地区公民館
●琴浦ポレポレな暮らし:空き家相談会
●解決戦隊!商工レンジャー:商工会に所属するあらゆる業種のプロたちが皆様のお悩みを解決します!
●琴浦大山警察署:特殊詐欺の広報にチラシやグッズを持って来場!
●ロボット体験・シャボン玉コーナー等
新型コロナウイルスの感染再拡大や長引く円安・物価高騰の影響を受ける事業者へ向けて、下記日程のとおり、「新型コロナ・円安・物価高騰対策支援 事業者向けオンライン説明会」が開催されます。申し込み不要のYouTube Liveでの配信となりますので、是非ご視聴ください。
■日 時:令和4年10月21日(金) 14時00分~15時00分
■視聴方法:YouTube Live(申込不要) https://youtu.be/hLeDr48PIAo
※後日の視聴も可能です(約1か月)。URLが切り替わるため、後日視聴の場合は 商工政策課HPをご確認ください。
■内 容:国・県の支援策の説明 等
■そ の 他 :詳細はチラシまたは県商工政策課のHPをご覧ください。
県商工政策課HP https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1278725.htm
1021開催説明会チラシ.pdf (0.14MB)